- でんせん
- I
でんせん【伝宣】勅旨を伝達すること。IIでんせん【伝染】(1)病原体が, ある個体から他の個体に侵入し, 病気を引き起こすこと。(2)良くない現象や傾向が別の人に移ること。III
「あくびが~する」
でんせん【伝線】ストッキングなどが縦方向に線状にほころぶこと。IVでんせん【電線】電流を流すための金属線。 主に銅・アルミニウムなどを使う。Vでんせん【電閃】(1)いなずまがひらめくこと。 いなびかり。(2)刀がいなずまのようにひらめくこと。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.